うなぎとか

友人がうなぎ食べに行こう!と お誘いがあったので行ってきました ちょっとズレてますが 土用の丑の日とかありますしたまにはね 途中 この炎天下の中で看板治してる方々が お疲れ様です この作業はめちゃ辛いですよね 私も高所作…

続きを読む →

サミットと大須まつり

毎年やっていたコスプレサミットとセットの 大須まつり、コロナで連続中止 やっと今年再開です 夜のお祭りだけでも行ってきましたよ まずは栄 テレビ塔がなぜか真っ青に彩られていました 調べたら「青の洞窟」とのタイアップイベン…

続きを読む →

一宮七夕まつり

一宮の七夕まつり行ってきました と言ってもちょっと寄っただけですが・・ アーケード内は吹き流しがいっぱい! 祭りが戻ってきた感じですよね 駅の中も七夕まつり仕様 うちわもらいました 竹製で結構凝ってますよね 祭りの中心、…

続きを読む →

天王川公園と津島神社

天王川公園のお祭り天王祭! ・・・は終わってしまって静かになった公園にきました この公園はきれいですね 亀も日干ししています 大きい公園なので 池の真ん中に島がありますよ 橋の途中で下を見ると亀が寄ってきてます なんか見…

続きを読む →

金原明善資料館

友人と静岡へ行ったとき 天竜川沿いを走りながら、あばれ天竜という位被害が すごかった天竜川を個人で治水した人知っとる?? 個人で??凄いな 知りませんでした、という会話で調べていたら 資料館があるそうなので寄ってみました…

続きを読む →

無人のおちょぼさん

近く来たんでおちょぼさん寄ってみるか と、ふと思って行ってみました 駐車場はガラガラで、やっぱ時間が中途半端だと 空いているななんて思ったら・・・ いつも賑やかなおちょぼさんなのに・・ ・・・誰もいない!? 時折ネコが道…

続きを読む →

暑いし鍾乳洞へ

友人と鍾乳洞へ こっちでは鍾乳洞と言えば関ケ原鍾乳洞ですが 行ったことがあるとの事で別の所へ やってきました美並 ここで昼食を、地元の物けいちゃんを食べますよ そしてまた山道をどんどん進みます 到着、大滝鍾乳洞です ここ…

続きを読む →

掛川花鳥園!

掛川と言えば静岡 でもこっちの方でもCMをやっている掛川花鳥園 まだ一度も行ったことがないので 一丁行ってみるか! と思い立って行ってみました 23号をひた走って やっと到着、花鳥園 でも調べると花鳥園は16:30閉店・…

続きを読む →

本田総一郎ものづくり伝承館

バイクのふるさとと言われている浜松 以前にもヤマハ、スズキと資料館へ行ってきたんですが どうやらホンダもあるらしい ということで行ってきました 本田宗一郎ものづくり伝承館 静かなところにひっそりとありますよ 入口ですでに…

続きを読む →

日常博物館

たまたま近くに来たので ちょっと寄ってみました、ニュースでたまに話題になりますよね 地下には車やバイクがあります 昔見た時もあったのですが、ここ常設だったんですね あの時だけかと思っていました バイクもいっぱい この博物…

続きを読む →