可児のお城

可児にもお城が、という事で
お隣の可児までちょっと行ってきました

目的は可児交流館・・・

のお隣の戦国山城ミュージアム

戦国とはあまり関係ありませんが
入口に古い線路も展示されています

入場料を払って入館です
近所にいくつか施設もありますのでそっちも入る方は
共通券が便利ですよ

係員さんとしゃべっていたら
近いので城跡も行ってみては、とか行き方も教えてもらったので
後で行ってみよう

山城だけに
地形を利用して攻めにくくしてあるのが
考えてるなぁと感心したり

地下にも資料が

昔の資料の展示です

あとこの時丁度やっていた武者絵

見ててちょっと楽しかったですよ

さて山城へ行きますか
結構な細い坂道を延々と登ります

あっという間にこの高さ
ずっと上り坂です

城跡の麓の駐車場到着
景色良いです

ここから本丸へ突撃です

道なき道をどんどん登って行きますよ

ちゃんと案内看板があるので迷いませんが
ドンドン登って行きます

ここが金山城!!
到着です!!

木の間から見える景色
めちゃ景色良いです

ここで落とし物を拾ったので
麓の警察署に届けて・・・再出発
調書を取っている方がここに赴任してまだ数日でしたので
落としものの場所の説明が大変でした
(まだ金山城登ったこと無いそうです・・そりゃそうですよね)

で、実はミュージアムで買った入場券

あれは共通券でしたので、もう1っか所寄ってみますよ
(共通券買うとポストカードもいただけます)

という事で車でちょっと走ってもう一か所
可児郷土資料館も入っちゃいます

中はこんな感じ
郷土資料なので可児の歴史というか色々なものが展示されています

ここに来たのも
この向かいにもう一つ久々利城もあるんで行ってみようなんて
思っていたんで・・

ここも山城なので
山登りになりますよ

足軽気分で行ってみよう!!

こっちはこっちで
また急な道です、ガンガン登って行きますよ

二の丸
・・は先ほどのミュージアムの方がここにはハチが巣をつくっているので
入らない方が良い、と言っていたのでスルー

そして本丸、ここだけ見ると
看板無いと本丸なのかただ開けている所なのか判りませんが

こんな感じに開けてますよ

ここも高いだけあって見晴らしがよいですよ

ということで
雨がちらほら降る中回ってみました

良い運動になりました
(足軽って大変だなぁ)

佐々木ムセン
名古屋市南区外山2‐12‐23
822-7077