秋の花火
常滑の花火に行ってみました 場所は常滑ボートレース場 他にも常滑の散歩道とかでもやってるみたいですが 行ったのがちょっと遅めですので 花火メインで・・・ 駐車場は流石ボートレース場 遅めでもなんとか入れました、デカい駐車…
続きを読む →常滑の花火に行ってみました 場所は常滑ボートレース場 他にも常滑の散歩道とかでもやってるみたいですが 行ったのがちょっと遅めですので 花火メインで・・・ 駐車場は流石ボートレース場 遅めでもなんとか入れました、デカい駐車…
続きを読む →なんか話題になっていた皆既月食 どうやら天王星も一緒に見れるそうですよ という事で仕事終わってから慌てて出発 間に合いましたね 慌てすぎてまだ時間あるみたいですので テレビ塔からの景色 街並みがほんときれいになりましたよ…
続きを読む →当店もGWでお休みします 御迷惑おかけしますが何卒宜しくお願い致します。 佐々木ムセン 名古屋市南区外山2‐12‐23 822-7077
続きを読む →スピーカが決まったところで考えてみると 埋め込みが大変です 木に丸く穴をあけるのは一苦労 そこで、比較的平になってるいつものスピーカ枠を使って そこにエレコム製のスピーカを埋め込んでしまう作戦に 合体技ですね こんな感じ…
続きを読む →名古屋で初のモーターサイクルショーが開催 これはワクワクですね 以前は大阪まで見に行ったこともありますよ 今回は友人と行ってきます! モータサイクルですのでバイクで行きますよ 友人と待ち合わせていざ出発 場所は国際展示場…
続きを読む →ここから飾り付けていきます ちょっと細かい作業ですが大事ですね 見本(実機)の写真を見て作っていきますよ サイドのロゴもかっこいいのでこれも作ります これらを見ながら細かいところを作ってみます でも、まずはこのスピーカサ…
続きを読む →仮組が終わって次は配線 ちょいちょいと組みながら配線をしていきます スピーカのハウジングのつもりで結構奥行とったのですがこのスピーカには必要ありません (スピーカーがモールドされていますので・・) おかげでスッキリですね…
続きを読む →HDDレコーダやパソコンに入っている ハードディスク この中には個人情報がたっぷり入っていますので そのまま廃棄は危険です 当店では引き取ってきたHDDは バラバラにして廃棄していますので安全です 処分HDDはこんな感じ…
続きを読む →使ってる殺菌灯が点かなくなった とSOS コンセントが割れているのでそこかもしれない と言うことでお伺いして見てみました 問題と思われるコンセントはここです 確かに割れています、中も確かめてみます 接続はちょっと悪いです…
続きを読む →名古屋市から エアコン設置等 助成事業のチラシが来ました この公式チラシの説明であれば 禁止されている独自の勧誘宣伝にはならないと思いますので・・ 書いておきます 現在エアコンが一台もない 65歳以上で 生活保護等の世帯…
続きを読む →