もみじ寺

犬山のもみじ寺 寂光院に寄ってみました まだ紅葉には早いのですが おかげで人も少なく駐車場はラクラクでした このお寺、山の上にあるので 駐車場から結構歩きます まずは坂結構な急坂を登って行きます (後から見たら階段もあっ…

続きを読む →

バイクのお祭り2

前回の続き バイクのふるさと浜松 いろいろやっているのですが 私的にメインはこちら トライアルバイクです、今回も色々やってくれるのかな まだ時間があるのでもうちょっと回ります 去年に引き続き今回もあの加曾利さんが来ていま…

続きを読む →

バイクのお祭り1

今年もやってきました バイクのふるさと浜松 今回も浜松オートで開催するみたいですので 行ってみますよ 途中いつも休憩する所で朝食いただきます なんか日本の朝食って感じですよね なんやかんやで到着 イベントなので入場も無料…

続きを読む →

岩倉に遺跡??

岩倉通っていた時友人が ここにも遺跡がある、と言って連れてってくれました 大地遺跡 こんな所に遺跡あるんだ・・・ 普通に公演見たいです でもこんなものがありますよ 竪穴式住居 中に入れるみたいです 中は結構広いんですね …

続きを読む →

安土城へ

友人が行ったこと無いという事で 安土城行ってきました 大河ドラマ等で最近お城も人気みたいですし 人も多いのかな、という事で到着 車も結構来ていましたよ 滋賀県で頻繁に見る「飛び出し坊や」も 戦国仕様みたいですね ここが安…

続きを読む →

でっかいお寺

三重県津市にでっかいお寺があるという事で 友人と行ってきました 地図を見ると なるほど、規模でかいです この地図のある橋 ネーミングがお寺っぽいですよね しばらく歩いていると どーん!と見えてきました 専修寺 門からのぞ…

続きを読む →

東山タワー3

このめちゃくちゃ長いエスカレータを登るとすぐです 入場券を買って 入ります エレベーターに乗って 展望台です 景色は・・・ めちゃ景色良いです 地平線が見える!? 名古屋方面はごちゃごちゃしていますね 最大ズームで名古屋…

続きを読む →

東山タワー2

動物園もすこーし見てきます ふれあいひろば 見てると近寄ってきます 近い!! おとなりも行ってみました リスとか居ますよ そして大きな池 いつも歩く所じゃなく反対側を歩いてみます ボートが並んでる中 一台面白いのがありま…

続きを読む →

東山タワー1

東山動植物園 ここは何度となく行ってるのですが 1日で回り切れないほどの規模です 今回はタワーの方を重点に回ってみることにします 空いている遠くの駐車場からスタート! 動物園、植物園の中間の入口です 植物園から少し見て回…

続きを読む →

水曜どうでしょう

昔北海道の放送でやっていた 水曜どうでしょう、めちゃ流行って全国的に 人気番組になっていました 知ってる方も多いと思います 私もこういう旅番組好きです 今でもファンは多く ここ数年では全国キャラバンなんてのもやっています…

続きを読む →