靴交換です
靴が大分ボロボロになってしまったので 交換します 電気屋さんの靴は どうしても荷物の搬送、屋内外の移動で かかと部分がつぶれて(つぶして)しまったり 過酷に使用してしまうので消耗速いのです・・ 今まで頑張っていた靴は ニ…
続きを読む →靴が大分ボロボロになってしまったので 交換します 電気屋さんの靴は どうしても荷物の搬送、屋内外の移動で かかと部分がつぶれて(つぶして)しまったり 過酷に使用してしまうので消耗速いのです・・ 今まで頑張っていた靴は ニ…
続きを読む →軽トラのナビが画面が出なくなって 長いこと放置していたのでそろそろ載せ替えしなくては・・・ 実際はスマホで地図を見ていたのでさほど困らなかったのですが やっぱり地図が常に出ているのは便利ですよね この相当前のナビを外して…
続きを読む →仕事の軽トラが車検を迎えています 車検を通してきたのですが そこでまさかの事態が・・ 順調に書類を集めて いざ検査へ ライトやタイヤの検査を目視でやってもらっていると これは、まずいですね・・・と どうやらこの間取り付け…
続きを読む →話題になっているドライブレコーダー 当店も軽トラにつけているのですが 古かったので新型に買い換えました 今度のドラレコは前後方見れるタイプ 仮設置して比較してみます これが今までのもの こっちが新型 画質もですが画角が全…
続きを読む →オイル交換をショップでしてもらったときに ブレーキランプ切れてますよ と言われ、こりゃいけない ということですぐ交換しました ブレーキランプはブレーキ踏まなくては ランプは点きません 当たり前なんですが、そのおかげで 自…
続きを読む →いつも愛用しているテスター 電流も計れる凄いやつなので使用頻度が高いです 便利に使っているのですが ついに・・・リード線が根元から切れてしまいました こりゃいかん! ってことで急遽リード線(テスタ棒ですね)を手直しします…
続きを読む →いつも使っている軽トラ 溝は残っていたのであまり気にしていなかったのですが よくタイヤを見ると、ヒビが入っています これはさすがに危ないと 直ぐにタイヤの交換に行ってきました 工場ではテキパキと作業をして頂いて 結構早く…
続きを読む →当店は名古屋市からの 日常生活用具の給付をやっています この場合の「日常生活用具」とは 電磁調理器(IHクッキングヒーター) 自動消火器 火災報知器 の3種類、みんな火に関するものですよね 火災は怖いですので、名古屋市は…
続きを読む →工場や屋外作業の時に脚立を使うと だんだん汚れてしまって、屋内では使えなくなってしまいます 当店は屋外作業をした後足を清掃保護しています 靴下をはくように布を巻いてその後防水しています この防水しているシートを少しづつ剥…
続きを読む →朝なにやら「ピー・・ピー」と音がするのでで起きました なんだろう?? と、部屋を見渡したら・・・・ NASから音が出ています NASっていうのはパソコンの外部ハードディスクで 部屋中はおろか外出先でもアクセスできる便利な…
続きを読む →