夢のかけ橋
寸又峡まで行ってきました ここは奥井川線のさらに奥 奥井川線はSLの列車が走ったりして見どころが多い線路 SLは見られませんでしたがのんびりしていい所です SL乗る場合はこの千頭駅からのようですね 千頭の駅には 珍しい転…
続きを読む →寸又峡まで行ってきました ここは奥井川線のさらに奥 奥井川線はSLの列車が走ったりして見どころが多い線路 SLは見られませんでしたがのんびりしていい所です SL乗る場合はこの千頭駅からのようですね 千頭の駅には 珍しい転…
続きを読む →先日仕事終わって ゆったりしていたらなにかドラム缶たたいたような ドンドンという音が響いてきています なんか工事でもしてるのかなと 気にしなかったのですがあまりに音が続くので 見てみたら 花火です ここの所例のウイルスの…
続きを読む →知人に誘われて 爬虫類のお祭りに行ってきました このお祭りは毎年やっているようですが初めてです 入ってみると・・・ もう、爬虫類だらけ 販売もしているので イチゴを入れるようなパックに入った小さいものや かごに入った大き…
続きを読む →そろそろ解禁という事で 佐久島を散策に行ってきました 佐久島は一色町からフェリーで20分 ちょっとした小旅行が体験できます 今回は自転車で回ってみます 自転車を折りたたんで船にのせます (慌てててちょっと雑になってしまっ…
続きを読む →前回の続き ステレオスピーカとにらめっこして色々と考えたんですが あまりイメージわかなかったので やっぱり一から作ってみます 段ボールになんとなく書いた図をたたき台にして 寸法計算して切っていきます 今までのもそうですが…
続きを読む →名古屋市市政資料館へ行ってきました ここは色んな資料があってすごいのですが 相変わらずというか人が少ないですね、たまたまなのかな 中はとてもゴージャス!! でもこの中で裁判や 地下へ降りると 独房まであります 今では万博…
続きを読む →久しぶりに火星が再接近する という事でちょいと友人と見に行ってました 今回は高台の公園、滝ノ水公園です ここは当店から5㎞とまあまあ近くて駐車場もありますので便利です ここは実は学生時代に行ったっきりで キレイに改装して…
続きを読む →今度は15インチモニタが手に入ったので どうしようか悩む・・・ 駆動するドライバーも手に入れて とりあえず動作チェックがてら繋いでみます 結構でかい、でかい・・が、見やすい これをそのままモニタにするのは 市販のモニタと…
続きを読む →愛知では半田の彼岸花が有名ですが 岐阜はどこだろうか・・ 調べたら寝屋川の彼岸花が有名みたいですね ちょっと行ってみました アクセスをちょいと間違えてしまって 端っこからスタートです でもかえって正解です めちゃくちゃ景…
続きを読む →久しぶりにおちょぼ稲荷行ってきました お店がやっている時間に来るのも久しぶりです でも夕方なのに人結構いますね ここはネコに結構な確率で遭遇します しかも大体近づいても逃げません 人に慣れてますね 食べ物目当てなのかな?…
続きを読む →