薄墨桜

もう当店周りも桜は散ってしまって 葉桜になっています でも山のほうはまだ咲いている・・・かな ということで岐阜の薄墨桜をみに行ってきました 当店から2.5時間ほどで山の中まで出来ました 道中の何のこともないつり橋もなかな…

続きを読む →

夜桜

友人宅の帰り 少し夜桜を見に行ってみました と、言うのも友人宅は 神社の参道で桜がいっぱい ちょっと夜桜も良いかななんて 帰りに寄っちゃいました 名古屋の桜の名所で有名な鶴舞公園 この時期ですので花見は散策のみ 皆さんベ…

続きを読む →

動植物園はいいぞ 2/2

引き続き 今度は動物エリアへ行ってみます 動物園エリアもどんどん開発が進んで 新しく休憩エリアや動物の建物が出来てきていますよ ここも何かできるのかな ベンチも動物園っぽいですよね 自販機も さて、動物を見て回ります 人…

続きを読む →

動植物園はいいぞ 1/2

もう春という事ですので 東山動植物へ行ってみました というのも、ここは桜の名所 桜の回廊なんてのもあります (ちょっと前までは聞かなかったのですが最近かな) 看板横の階段を上がったのですが どうやら道が違ってたのかひたす…

続きを読む →

スズキ歴史館

ヤマハの博物館は以前行ったですが スズキの博物館は行ってませんでしたので行ってみました 今回他用で行ったら予定がズレたので以前から行ってみたかった 歴史館へ ここは予約必須 でも当日でも空いていれば電話予約が出来ます 運…

続きを読む →

恵那峡ランド

昔はよくテレビで宣伝していた恵那峡ランド 冬には閉園して春から再開する遊園地 今年も開園しましたので行ってみます 相変わらず景色の良い遊園地です 遊園地なんですが 半分は公園みたいになっていますよ 遊園地側はこんな感じ …

続きを読む →

アウトドアショップ

アウトドアショップは たまに道具を見に行っているのですが 今回はショッピングモール行ったついでに モール内のアウトドアショップへ アウトドアは今流行っていますので ブースも大きいです キャンプ漫画とコラボもしています 流…

続きを読む →

delaふぁーむ

新しく場所が出来たわけではなく 名古屋市の農業センターの愛称が 「dela(でら)ふぁーむ」です 近くまで来たので寄ってみました いつもより小規模してますが梅まつりもやっていましたよ 勿論消毒、検温、マスクしっかり対応し…

続きを読む →

大縣神社とうめ

大縣神社へ行ってきました ここはあまり聞いたことが無い方もおられますが あの「田縣神社」の対になる神社で有名なんですよ すぐ近くなので田縣神社も行ってみます 田縣神社 (たがたじんじゃ) ここはお祭りの時は海外からも見学…

続きを読む →

たまには映画を見に行こう

何年かぶりに映画見に行ってきました 話題の鬼滅・・・ではなく エヴァンゲリオンです 年末の一挙無料放送を見てどうなるんだろうか と、気になってしまったのもありますが 学生の時に友人から勧められて見たのが最初でした かれこ…

続きを読む →