筐体作ってみよう(鳴らしてみよう)
仮組が終わって次は配線 ちょいちょいと組みながら配線をしていきます スピーカのハウジングのつもりで結構奥行とったのですがこのスピーカには必要ありません (スピーカーがモールドされていますので・・) おかげでスッキリですね…
続きを読む →仮組が終わって次は配線 ちょいちょいと組みながら配線をしていきます スピーカのハウジングのつもりで結構奥行とったのですがこのスピーカには必要ありません (スピーカーがモールドされていますので・・) おかげでスッキリですね…
続きを読む →SNSでホットサンドメーカを使って 色々と料理する人をよく見てました この方はとにかく手軽で面白かったです 本も出していますよ この方の展示会をパルコでやっていたので 入ってみました 建物内ではスタンプラリー 答え(場所…
続きを読む →このお城の公園内に 忍者の博物館があるので行ってみます 受付で入場券を買って入ります 受付の確認する人もやっぱり忍者の恰好してるんですね これが忍者の屋敷です 忍者の人形がお出迎え 入口が低くなってますね、わざとそうして…
続きを読む →お城は駅からすぐ ということで駅の駐車場に止めて歩いていきます 実は上野駅を目指して行ったら違う上野駅へついてしまった 実際はこの上野市駅ですね・・ 名古屋駅も名鉄名古屋駅やらややこしいですし 駅を見ていて、ここにも忍者…
続きを読む →友人と伊賀上野城へ行きました お城の前にまずは・・・ 上野ドライブインです ここは関西方面に行くときはここの横は 通るのですが入ったことはありませんでした でももうすぐ閉店するそうでちょっと寄り道してみます ここは伊賀上…
続きを読む →私用の靴なんですが 軽くて調子が良いですので使い続けていたんですが なんか滑るようになってきてしまいました ふと裏面を見ると・・ もう、パターンが削れてなくなっている!! しかもよく見ると 透けてしまって下地がうっすら見…
続きを読む →いきなり夜に友人から 明日スキー行くぞ、と連絡がありました おおっ!!急だな なんて思いながらササっと準備する自分がいます 明日、というより前日夜から出発なので 急いで準備して出かけないと・・・ 慌ててウェアや板を出しま…
続きを読む →車でPCの充電するために これを入手! 延長コードのような形でコンパクト なかなかいい感じです 電力も30wまで使えるみたいです しかも電気毛布対応 結構使えるかも!! 早速pcのアダプタにさしてみました ちゃんと充電す…
続きを読む →今年もきました節分 当店近くの笠寺観音はいつもならごった返しているのですが 今はさほどでもないです 私も人の少ない夜に行ってみました いつもと様子が違います もしかして・・・ 終わっていますね・・・ 昼に近くを通ったら出…
続きを読む →友人がバッテリー弱ってるって言われたそうで 私も興味があるので見てみました というのも友人の車はアイドリングストップの車 どんなバッテリが付いているんだろうか?? ボンネットを開けてみると ・・・・Q-100?? なんだ…
続きを読む →