エアコンのクリーニング(予習編)

エアコンのクリーニングのご依頼ありがとうございます 今回のエアコンはパナソニック 最近多くなってきた「フィルタお掃除機能」付きのものです 型式を聞いて あ、これは分解が難しい電気屋さん泣かせのエアコンです 業者によっては…

続きを読む →

「FC」のナゾ

エアコンの電気を入れるときと切るときに 「FC」という表示がする と、お問い合わせがありました 説明書を取り寄せて調べてみたら ありました 三菱のQ&Aにも載っていましたよ お客様は一応見に来てとのことでお伺い…

続きを読む →

キーボードのキーが効かない

自分のキーボードですが 以前安かったので予備で買ってしまったキーボード 使ってみようと思ったら、特定のキーが効かない!? 「T」「BackSpace」等効かないキーが多数あります うーん、こりゃ使い物にならんなぁ・・なん…

続きを読む →

蛍光灯の修理です 2

前回の続きです 安定器を探してやっと見つけました このタイプで100Vの物って意外とないんですよね 早速道具と共にお客様宅へ カバーを外して中をチェック 安定器のラベルがほとんど見えません 古くなった蛍光灯器具は大体こん…

続きを読む →

テレビが急に映らなくなった

朝からテレビが映らなくなったと お客様からお電話いただきました 電源の赤ランプはつくそうですが 点滅をしています 三菱はこの点滅の回数で故障個所をある程度 特定できます 電話で聞いて見て頂いたら 3回点滅 この情報で調べ…

続きを読む →

ウォシュレットの温度

お客様宅へお伺いしたときに そういえばトイレに座る所が時々冷たい との事でしたのでちょっと見てみました マンションで備え付けの物でしたので説明書がありません 温度設定は真ん中、冷たいというほどではないはず・・・ でも各設…

続きを読む →

掃除機から音がするよ

お客様宅へお伺いした際 「掃除機ちょっとみて!!」と言われ ちょっと拝見させていただきました 動かす前に掃除機をよく見ると ブラシ取り外しのレバーが開いている!! そのままブラシを動かしたらしっかり異音が再現 しっかり取…

続きを読む →

蛍光灯の修理です 1

蛍光灯の球は各メーカー共に終息に向かっています LEDに交換するのが良いのですが蛍光灯が複数個並んでいる 場合は一気に替えないと見栄えが悪くなってしまいます 故障したのが一か所だと迷います 一気にLEDにしてしまうか・・…

続きを読む →

コンセントが使えなくなった!!

ケトルを使っていたら電気が点かなくなった と、ちょうど別件でお伺いしたときでしたので早速拝見してみました (道具持ってなかったので細かく見れませんでしたが) コンセントを刺しても全く点灯しません 使えないコンセントは2か…

続きを読む →

家じゅうのテレビが見えない

テレビがいきなり見れなくなった・・ と、メールでお問い合わせいただきました 家じゅう、となると 考えられるのはテレビではなくアンテナかブースタ 丁度ケーブル会社からチラシが入っていたようで それも関係あるかも・・・と言っ…

続きを読む →