西尾のお城 2/2
お茶休憩も終わって もう少し公園内を見てみます 公園のイベントは終わりですね この隣の見晴らし良さそうな台が 天守二の丸だそうです 行ってみます 見晴らし良いですよ で、ちょっと戻ってみると 厳戒態勢になっています!? …
続きを読む →お茶休憩も終わって もう少し公園内を見てみます 公園のイベントは終わりですね この隣の見晴らし良さそうな台が 天守二の丸だそうです 行ってみます 見晴らし良いですよ で、ちょっと戻ってみると 厳戒態勢になっています!? …
続きを読む →西尾の方もたまに行くのですが 全く行った事のない 西尾城 ちょっとイベントもやっているそうなので 行ってみました 駐車場から少し歩きます イベントで使うため駐車場は閉鎖 すぐ近くの文化会館に案内されました 初めて行くので…
続きを読む →コントローラーが時々反応が途切れる やってると途中で無反応になってちょっとすると復活! こりゃダメだ 友人にやってもらっても同様の症状なので やっぱりコントローラか・・・ ってことで分解 こういう時々症状出るのって判りづ…
続きを読む →美濃の国道を走っていると 山の上にポツンと、小さいお城みたいなものが見えます 友人がこりゃなんだ、行ってみよう! という事で探索をしに行ってみましたよ 行ってみると しっかりした駐車場もあって公園みたいになっています こ…
続きを読む →という事で友人と行ってきました 前日の夜から出発!! 凍結を心配して迎えに来てくれました ありがたやです 途中コンビニで買い出しして どんどん走っていきます 雪凄いですよね 山道に入ると雪も凄いです 前回行った時はこの辺…
続きを読む →この中部ではかなり有名な おちょぼさん 今年も行ってきました (実はちょく ちょく ちょく ちょく 行ってます) と言っても何かイベントがある訳でもないですし 夕方遅くでしたので人も居ません いつもは人がいっぱいですが …
続きを読む →前回のバッテリー ちょっと調べてみたら 同じパナソニックでも種類がありました 末尾が 「A」だと通常モデル 「Q」だとルート専用モデル 多分中身は同じ お店で調べたら「Q」モデルが出てきてましたよね これはおそらく家電と…
続きを読む →友人が遊びに来て 点検見てもらうたびにバッテリーが弱ってる、と言われる バッテリーを見に行かない? という事で一緒に行きました バッテリーはこれ パナソニックのCHAOSバッテリー メジャーな良いバッテリーですよね ただ…
続きを読む →近すぎるためか なかなか行く機会が無い熱田神宮 正月は人が多すぎるので少し過ぎてから行ってきました 夜なので出店も閉まっていますね 何となく正月気分ですね 柄杓が復活していました ここに限らず数年はずっと廃止していたので…
続きを読む →昔の端末Google Nexus 5x、という 6-7年ほど前の機種が出てきたのでちょっと触ってみます 当時でもあまり使ってなかったため結構きれいなんですが さすがにこの更新の早い社会では 6年は致命的なのか、遅いどころ…
続きを読む →