電熱服が・・
最近流行りの電熱服 電源を繋げるとヒータでホカホカになります 最近は作業着店でも売っていますよ 私も流石に寒い時は付けています 普通に電気を入れずに着てても温かいです いつも電気は入れずに中に来ていたのですが・・・ 知ら…
続きを読む →最近流行りの電熱服 電源を繋げるとヒータでホカホカになります 最近は作業着店でも売っていますよ 私も流石に寒い時は付けています 普通に電気を入れずに着てても温かいです いつも電気は入れずに中に来ていたのですが・・・ 知ら…
続きを読む →夏も知らないうちにすぎて もう秋・・というかもうすぐ冬です ふと軽トラ見たら タンクの水が下限まで無くなっています 夏暑かったからなぁ・・ なんて思いながら冷却水を補水しておきました 気づいてよかったです 佐々木ムセン …
続きを読む →軽トラのスピーカが片方ならなくなってしまってました 運転席側が鳴らない・・やっぱりならないとちょっと寂しいですので 見てみます スピーカは扉についていますので バリバリとドアの内装剥がしていきます カバー(内装)を取ると…
続きを読む →最近のパソコンはこぞってSSDを積んできています なぜかというと 起動が速いから ってのもあるのですが、近年のパソコンを購入する方は ほとんどノート型のパソコンです ノート型はやっぱり持ち運びをする場合も想定していますの…
続きを読む →最近気に入って使いまくっている 電動ドライバー ドライバーの形そのままなのに電動で回ってくれます ちょっとしたねじの締め外しにトルクが掛からない所全般に使えます 超便利です そのドライバーに新商品が出てましたので購入です…
続きを読む →最近ひそやかに流行っている ネッククーラー 以前にも 濡らして冷やすタイプが出ていて 私も活用していたんですが、ネックはビトビトになってしまう所 今回のタイプは友人が使っていて結構良いよ、との事で 私も買ってしまいました…
続きを読む →軽トラの後ろのカバー 長年使っていたんですが、そろそろカチカチになってしまって ヒビも見えたので交換します まだいけるだろ、って思ったのですが結構ダメージ大きかったです 新しいカバー、幌です 少しだけ大きい物にしましたよ…
続きを読む →夏の作業 特にエアコンの取付等は大変 大汗をかきながら作業しています 熱中症に気を付けて飲み物飲んだりしているのですが 汗が止まることはありません 空調服も着てやっているんですが これ、実は冷えてません (よく涼しい??…
続きを読む →お客様に前からお話しさせていただいたドローン 私もこういうの大好きですので ついつい話し込んでしまいます、お忙しいところすみません そして後日 実際のドローン、触らせてもらいました 簡単ですから・・といわれていたのですが…
続きを読む →以前から欲しかった道具 リークテスター 今更ながら入手しました これはエアコン用のガス漏れ検知器です 今まではガス漏れしていたら 可能性の高いガス管のつなぎ目を手直しして様子を見る という手法を取っていました これも訳が…
続きを読む →