三菱の内覧会
年に一度の三菱の内覧会(新商品発表会) 案内が来ていましたので行ってきました 場所はポートメッセ 港の方ですね 近づいてくると案内看板がありますので 迷いませんね 指定の駐車場に止めてから 歩きますよ 到着です 第3展示…
続きを読む →年に一度の三菱の内覧会(新商品発表会) 案内が来ていましたので行ってきました 場所はポートメッセ 港の方ですね 近づいてくると案内看板がありますので 迷いませんね 指定の駐車場に止めてから 歩きますよ 到着です 第3展示…
続きを読む →西尾の方もたまに行くのですが 全く行った事のない 西尾城 ちょっとイベントもやっているそうなので 行ってみました 駐車場から少し歩きます イベントで使うため駐車場は閉鎖 すぐ近くの文化会館に案内されました 初めて行くので…
続きを読む →年末の末の28日に講習会 電気安全保安の講習会です 年の瀬にやるとは・・と思ったのですが どうやらこの日しか空いてなかったそうです 早速やってきました 車でも良かったそうですが 駐車場が少ないとの事で久しぶりに電車で行き…
続きを読む →家電店が集まっての研修があります 主に新商品の説明等なのですが 工場の方からの説明(Web)があったりと 本格的なので色々聞けます いろんな勉強をしてきますので 本日不在となりますがご了承ください このような研修会は過去…
続きを読む →この間のエアコンのファンつまり サービスセンターとお電話した時に初めて知った事実 エアコンのファンは大体ラインフローファン サービスセンタで研修していた時代はラインフローファンってきいていたんですが ネットでは「クロスフ…
続きを読む →コロナ禍の中で集まっての研修が全くないまま約一年 メーカーさんが感染予防は徹底しての研修会が 開催されました 人数制限はもちろん、アルコールや衝立を準備 でも一番すごかったのが 今流行りのオンライン会議 いつもなら工場か…
続きを読む →名古屋市がやっている電磁調理器の給付等の更新が 今年もやってきました 名古屋市は給付をやっているお店が ちゃんとした営業をやっているか ちゃんと税金も納めて正しく経営しているのかのチェックを こうしてしていますよ そのた…
続きを読む →中部電力のメーター あの銀色の円盤がくるくる回っているあれです 最近はこのメーターもデジタル化が進んでいます 丁度当店もデジタルに切り替わるってことで立ち合いさせていただきました 途中から立ち合いをしていたのでもうメータ…
続きを読む →電気屋さんが定期的に集まる 情報交換会という名の飲み会に行ってきました メンバーも名古屋だけにとどまらず岐阜からも来ていただいています 今回もメーカーの方も交えて行っています なので当然仕事の話も・・・・ ですがやっぱり…
続きを読む →三菱の販促連絡と勉強会がありましたので 名駅までお出かけ メーカーの勉強会って なんかちょっと説明して飲み会するんでしょ なんて思っている方もいると思いますが みっちり勉強するんですよ 下半期の計画とか 新商品の情報、国…
続きを読む →