冷蔵庫が冷えないとお電話が来ました
まだ去年当店にて納品した冷蔵庫です
電話でお伺いしたときに
冷凍庫の扉がしばらく開けっ放しだったかも
と、言っていました
実際にお伺いしてみると
冷蔵庫側は常温位まで温度が上昇
冷凍庫は氷が解けている状態、一大事ですが
このお客様は別途冷凍庫をお買い上げいただいていましたので
冷凍ものは移動、冷蔵物は保冷剤で凌いでいいたそうです
早速庫内を出して分解します
最近の機種はクリアランスが狭いので分解が少々大変です


最後のカバーが開かないので
おかしいな?・・なんて思ってカメラを突っ込んで撮ってみたら

見事に大きな氷が出来ていてカバーが引っかかって外れなかったようです
持ってきていたドライヤーを駆使して、カバー分解
氷を溶かし、部品チェック再組立てで完了


扉が長時間開いていたせいで空気中の水分が入って氷になる現象
要するに霜が付いている状態です
通常の氷であれば自動的に霜取り動作に入って
霜を溶かしてしまうのですが
今回のように想定外に氷化すると霜取りでは追い付かずに
故障してしましまいます
(運が悪いと氷で部品が押しつぶされて破壊されます)
今回はどうやら
冷凍庫に米袋を入れすぎて閉まらなかったのが原因のようです
勿論開けっ放しだと警告音がでるのですが
その時近くに居ないと気が付きませんよね
無事治って良かったです
有難うございました
佐々木ムセン
名古屋市南区外山2-12-23
822-7077