役所へいこう! 1/2
いつもは色々な手続きをするために訪れる役場 愛知県庁や名古屋市役所 この日は役場の公開日! コロナ等でずっとやっていなかったので行ってみました まずは愛知県庁 入口からもうお祭り状態ですね いろんなイベントやっています …
続きを読む →いつもは色々な手続きをするために訪れる役場 愛知県庁や名古屋市役所 この日は役場の公開日! コロナ等でずっとやっていなかったので行ってみました まずは愛知県庁 入口からもうお祭り状態ですね いろんなイベントやっています …
続きを読む →お気に入りの小型の折り畳み自転車 この手の自転車をミニベロというそうです それはともかく 自転車のカギが固くてなかなか開かなくなってしまったので 鍵を交換 今までは実は100均の物を使っていたのですが 今回はちゃんとした…
続きを読む →植物園をあとにして せっかくなので動物園側もチラッと見てみます ここからの景色も良いですよね こんな階段上ってますよ まずはお馴染みのさるやきつね 珍しい看板? こっちは良い感じに紅葉ですね 動物園もめちゃ広いですので本…
続きを読む →久しぶりに東山動植物へ行ってみます 秋だし紅葉も見えるかな、と少し期待です 受付で 紅葉見えますか、と尋ねると ・・・まだちょっと早いかな あ、でも日陰の所は紅葉も進んでいますよ と、いう事でまだこの時は真っ盛りではなか…
続きを読む →三菱最大サイズの56インチご注文ありがとうございます お客様がテレビ台を用意してからの納品となりますので お店に少しの間置いてありました でっかいですが本当に薄いですよね いよいよ納品です テレビ台が大きくなっていました…
続きを読む →格ゲーのコントローラのちっちゃいのを持ってます 今主流のの大きいものではなく むかーし買った物なので小型で安価のタイプです 昔の物なので プレステ用のコントローラ 今回はコレをPCでも使えるようにしますよ 中身はこんな感…
続きを読む →夏も知らないうちにすぎて もう秋・・というかもうすぐ冬です ふと軽トラ見たら タンクの水が下限まで無くなっています 夏暑かったからなぁ・・ なんて思いながら冷却水を補水しておきました 気づいてよかったです 佐々木ムセン …
続きを読む →軽トラのスピーカが片方ならなくなってしまってました 運転席側が鳴らない・・やっぱりならないとちょっと寂しいですので 見てみます スピーカは扉についていますので バリバリとドアの内装剥がしていきます カバー(内装)を取ると…
続きを読む →友人がここが面白いよ、との事で 行ってきました巨大石群 私は知りませんでしたが 有名なのか案内看板もありました この先に行くと・・ いきなりありました 謎の巨石群! この看板を見るまでもなく 周りは巨大な石だらけ 説明看…
続きを読む →またまた総務省から書類がきました 電波の出力には規制があり それ相応の免許が無いと大きな出力が出せません でも、最近はネットで色々な物が買えるご時世 海外の物は当然日本の電波法を考慮していません 知らずに使っているかもし…
続きを読む →