東山動植物園の桜をチラ見
桜もちらほら咲いてきました 植物園の桜もちょっと咲いているかな、と行ってきました 近いのでフラッと行けますね 桜祭りやっているみたい 5月までって結構長いですよね チラシを見ながらいざ! ここから行くみたいですよ 結構坂…
続きを読む →桜もちらほら咲いてきました 植物園の桜もちょっと咲いているかな、と行ってきました 近いのでフラッと行けますね 桜祭りやっているみたい 5月までって結構長いですよね チラシを見ながらいざ! ここから行くみたいですよ 結構坂…
続きを読む →新しく梯子を導入しました 当店2連の梯子もあるのですがどうしても長すぎて 入らない場所もあって・・・こいつならいけるかも、と 期待を込めて にょきにょき伸びるタケノコ型の梯子です 先端に引っ掛けフックを付けれますよ 何が…
続きを読む →ハードディスク本体側の端子がもげてしまった 修理できるかな、とお問い合わせ メーカーのホームーページを見たけど 良かったら取次してほしい という事で色々お伺いして調べてみました お客様は 端子がもげているのと、グラグラに…
続きを読む →通りがかりに多度大社へ行ってきました と、言ってももう終わり間近だったのと 特にイベント等やってないのもあって人っ子一人いませんでした おかげでのんびり見てます 多度大社といえばこの上げ馬神事 こんな斜度を上るんですねぇ…
続きを読む →エアコンが壊れたので買い換えたいと ご来店、丁度私が居なかったため後から訪問しました 駐車場もなく 近所ですので自転車で行きます 型式等調べて 持てる道具をリュクに詰めて見てみました 2010年製のエアコンです 調子を見…
続きを読む →電気業の更新の届け出の書類を書いています 結構煩雑なのと少しづつやっていたので時間がかかります 印紙も買ってやっと書類が全部そろったので 直接県庁へ持っていきます 郵送でもよかったのですが 期限が迫ってましたので・・・ダ…
続きを読む →今年は「登録電気工事事業者」の更新の年 ちょっとややこしい書類を書いて提出します また登記簿をとってきたりと役場回りをしていました 登記簿なんかはもう慣れっこでさっと取れたんですが 印紙・・・これが愛知県の印紙ですのでど…
続きを読む →続き やっと山の上まで来ましたが まだ少し歩きます ここからはあっという間に梅園です 梅がいっぱいです 梅はちょっと終わり掛けですが きれいです この一帯だけかと思って歩いていると 向こうの方も梅園 櫓があったので上って…
続きを読む →友人と今度は月ヶ瀬の梅を見に行ってきました 友人的にはここの温泉がメインだそうです 国道23号から25号線をひた走って やってきました月ヶ瀬 月ヶ瀬の端のちょっと向こうの駐車場に車を止めて まずは資料館 いろんな資料が並…
続きを読む →電気安全サービスの方が来て ブレーカから漏電している、と言われた、と お客様からお問い合わせが来ました ちょくちょくお伺いしているお客さまでしたので 多少は状況がわかるのでお伺いしてみました 漏電個所はこちらのブレーカ …
続きを読む →