富士山弾丸突発ツアー 4
続き またまた走っていって お次は朝霧高原 前にも行ったのですが、この階段を上がっていくと・・・ 富士山がどーーーんと見えます 休憩がてら散策して・・・ あれ?、ここのドローンの広場無くなっちゃってるんだ でもここからの…
続きを読む →続き またまた走っていって お次は朝霧高原 前にも行ったのですが、この階段を上がっていくと・・・ 富士山がどーーーんと見えます 休憩がてら散策して・・・ あれ?、ここのドローンの広場無くなっちゃってるんだ でもここからの…
続きを読む →つづき 途中で気になる神社があったので行ってみます 山宮浅間神社 ここは富士山を信仰しているので 普通はここが行き止まりで礼拝するのですが・・・ 奥へ道が続いています そして見える富士山 こういう所が何か所かあるみたいで…
続きを読む →つづき だんだん富士山もでっかくなってきました デカすぎだろ富士山 そしてやってきました 富士山本宮浅間大社 なんかお祭りやってます すぐ隣の小川もめちゃ綺麗な水です 透き通ってます この神社の隣には 静岡県富士山世界遺…
続きを読む →友人からいきなり 今から富士山行こう!! とお誘いがあって行ってきました (最初明日からと言っていたんですが、私もノリで今からでもええで、と言ったら・・) 友人が来る間に 急いで準備して出発です なんだかんだで久しぶりで…
続きを読む →名駅の方行ってきました 名駅はこのナナちゃん人形の七変化が楽しいので ナナちゃん人形まで寄ってしまいます 今回のナナちゃん人形は・・・ なんと、ドロンジョ様です なんか・・ 結構似合っていますよね なんで ドロンジョ様?…
続きを読む →熱田神宮へおまいり行ってきました ここは流石に全国的に有名ですよね 夜9時頃に行ったのですが あれ!?結構空いてる?? 時間帯が良かったのかな めちゃスムーズにお参りができましたよ おみくじ・・・はめちゃ混みなので、やめ…
続きを読む →あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 新年一発目は大須観音の方へ行ってきました といっても お参りは観音のすぐ近くの神社 でもちょっと気になるので 大須観音もちょっと見てみます 商店街は午前0時…
続きを読む →友人がお餅を突くので、という事で 宅まで行ってきました 餅つきと言っても 機械で踊っている餅を見る感じになりますが 見ていると面白いです 私の到着が遅かったため(機械回して待っていたそうで) 餅がつきすぎてしまったみたい…
続きを読む →軽トラの下回りを見ていたら このハンドル部分の保護しているゴム タイロットブーツ、と言うらしいのですが これが劣化して破れていました 拡大すると破れているの判りやすいですよね すぐどうなる、って訳ではないですが 早めに対…
続きを読む →名古屋市が電磁調理器(IH)の給付をやっています 当店も受付やっていますよ 給付金額も昔に比べれば大分下がってしまったのですが 安全に使える電磁調理器が手に入りやすくなります 「名古屋市民」で「65歳以上のみ」で暮らして…
続きを読む →