surfaceが欲しい

学校で使用するためにSurfaceをと ご依頼いただいてありがとうございます 当店は富士通は直接お取引あるのですが マイクロソフトのsurfaceは直接のお取引がありません 色々問い合わせて何とかなりそうとなった時 こん…

続きを読む →

トイレにコンセントを(2/2)

配線の続きです 導線が入りましたので後は線をつなげて引っ張るだけ まずは距離の短い天井真ん中までの線 さほど難なく通ります お次は散々苦労した場所 ヒモに電線を付けて引っ張・・・・ あれ・・・引っかかってしまった・・・ …

続きを読む →

当店店内トイレ改装中です 4/4

いよいよ本体を取り付ける工事に入ります 下地からの工事でしたので結構かかってしまいましたが 今回で完了です 便器はこちら あまりこういう状態では見ないですよね 固定穴をあけてもらって いざ接続!! 便座はパナソニックのを…

続きを読む →

お引越し

お客様がお引越しのため エアコン、洗濯機のお取り外し エアコンや洗濯機はそのまま別箇所に持っていくそうですので 再利用ができるように取り外しますよ まずは室外機側でガスの回収 これは再利用する、しないにかかわらずガスは …

続きを読む →

当店店内トイレ改装中です 3/4

引き続きトイレの改修です 次はタイル貼り 崩した所の壁と床にタイルを貼っていきます ここでちょっと問題! 床のタイルは同色、同サイズの物があるので良いのですが 壁のタイルが色は同じですが寸法が少し違います どうやらタイル…

続きを読む →

USBハブをあけてみたら

100均でUSBのハブを見つけました まさか100均でHUBが売っているとは凄い時代です どうやって作ってるんだ?? ちょっと興味が出たので買ってみました 流石に価格的に仕方が無いのですが 今やほとんど見ないUSB1.1…

続きを読む →

エアコンのお取り付け 2/2

前回の続き 今回は室外側を工事します 引き出した配管をカバーに入れて設置します 配管が通常の配管より一回り大きいですのでなかなか曲がらない 慎重に曲げていきます 室外機本体も大柄で背が高いです そのため下の台も長めのブロ…

続きを読む →

トイレにコンセントを(1/2)

当店のトイレをこの度大改修することになりました トイレ自体の工事は 当店と提携している業者さんにやっていただいてますが 電気の配線はやっぱり当店でやってしまいます 電気屋さんですので・・・ 最初は壁を貫通して電源線を引っ…

続きを読む →