Windows11提供開始!

今日Windows11が正式提供されましたね 以前のWindows10の時のようにいきなりアップデートすると もしかして大きな不具合があるといけないので メインPCでのアップデートは急がずに メーカのページ等で確認してか…

続きを読む →

USBは挿しづらい

よくSNS等で USBを挿すと高確率で逆になってて ひっくり返すと、実はさっきのが合ってて 逆だった なんてあるある話が良くあります あるよなぁ・・・ 私も手探りでUSB挿すときに刺さらず 逆かと思ってひっくり返しても刺…

続きを読む →

ナスのバージョンアップ

勿論私の好きな野菜のナスではないです ネットワークでパソコンのデータを保存する NAS(ネットワーク・アタッチド・ストレージ)です これがいきなり「ピー!ピー!」と音がするようになりました 調べてみたらHDDが満タン近く…

続きを読む →

当店にも防犯カメラ(カメラ編)

だいぶん開いてしまいましたが 前回の続きです 防犯カメラのカメラ部分です このカメラPoEなのに電源の端子があります 気になっていたのでちょっと単体でネットに繋げてみます ということで別に電源を用意しました これを繋げて

続きを読む →

パソコンの動作が悪い

パソコンの調子が悪いとお電話いただきました 早速お伺いします パソコンは以前当店でお買い上げのものですので 大体の環境は把握しています お伺いしたら キーボードの認識が悪いようで文字の入力がうまく行かない このキーボード…

続きを読む →

エクセルが重い

PCが重いとの事でお電話いただきました 主にExcelを操作していると重くなるそうです PCが重くなる原因で結構多いのは WindowsUpdateが裏で動いている場合が多いですので お電話でアップデートが終わるのを待っ…

続きを読む →

PCを替えました

店内会計で使っているPC もうソフトも古すぎて対応出来なくなってきたので ソフトを替えるついでにPCも乗り換えします オフラインとはいえVistaでしたので・・・ よく動いてくれていたと思います 新しいのはお古ですがもち…

続きを読む →

ネットがプチプチ切れる 続き

前回のつづき 仮のアクセスポイントを設置してから ネットがプチプチ切れることはなくなったようですので アクセスポイントを設置する方向で 工事を開始します あらかじめ新しい機種を設定 アップデートしてからお持ちします アッ…

続きを読む →