冷媒充填計量器

たいそうなタイトルの測定器ですが 要は電子秤です エアコンの冷媒を充填するときに必要になります エアコンのガスって 多く入れすぎても冷えないんです まれに修理時に余分に入れといて、というお客様もいますが 入れすぎると冷え…

続きを読む →

空調服の出番

この猛暑で空調服が大活躍です 極端に涼しいというわけでは無いのですが 長袖なのも日焼け対策にはよいですし 風のせいか汗がそんなにでなくなります 先日納品作業中に針金のようなものがファンに挟まったみたいで ファンが止まって…

続きを読む →

軽トラのヘッドライト再び

ヘッドライトが切れていました 去年替えたのですが、今度は反対側です 助手席側ですので運転席よりスペースがあります このネジを外して、カバーを持ち上げつつ下におろすと 外れます 外すとこんな感じ ランプのコネクタは「左右に…

続きを読む →

真空ポンプが吸わない・・

エアコンを取り付けるときに必須の真空ポンプ 時間とメータで管理しているのですが この間使用したときに違和感が 吸いが悪い、音も若干違う 現場で色々触ってみたら、どうやら電磁弁の配線が悪いようです その場は配線を手で固定し…

続きを読む →

軽トラのオイル交換

前回ナビに次回オイルの交換時期を入れていたおかげで 交換のお知らせが来ました 早速交換します と、いってもオイル交換は車屋さん任せですけど 今回のオイルは前回と一緒の 軽トラ専用!!頑張る軽トラに最適 と頼もしい文句のあ…

続きを読む →

アンテナチェッカー

アンテナの状態を測るチェッカ この間使ったとき、ちょと故障してしまったので修理です 修理といっても内部ではなくケーブルコネクタ部の断線 その場では何とか凌いで使いましたが 店に戻ってから修理します ばらしてみると完全に断…

続きを読む →

道具に社名を

脚立に名前が書いてなかったので 入れてみました いつもはマジックで書いているのですが 今回はスプレーでやってみようかとチャレンジです 少し磨いておきます [peg-image src=”https://lh3…

続きを読む →