電波はどこから・・

いまお使いはケーブルテレビの電波 ケーブルの有料放送をCS(スカパー)で受信出来ないか とのお問い合わせ その場合まずCSが見えるかチェックです CS放送の161チャンネルが見えるかをチェック このお客様のお宅はレベルが…

続きを読む →

蛍光灯の交換です

蛍光灯の球が切れたタイミングで LEDに交換有難うございます 外す蛍光灯器具はこちら 30Wが4つ付いていますね かなりしっかりした器具ですので カバーの重量が結構ありました 最近は地震等なにが起きるか分かりませんので …

続きを読む →

コンセントの工事

お客様がコンセントの交換をご依頼 この状態を何とかしたいとの事 確かにこれは危ないです 更によく聞いてみると車いすで通るとき コンセントがちょっと邪魔になってしまうとの事で コンセント自体を後日移動することにします 後日…

続きを読む →

自動巻きコードリール

お客様が、上から電源を垂らして使えたら良いな と、お話ししていて 確か「リール式」の専用のものがあったような・・と 調べてみたら丁度良いのものがありました 自動巻きのコードリールです 普通のコードはそのまま垂らして使うと…

続きを読む →

蛍光灯の球

蛍光灯の球を替えてとご依頼 有難うございます お伺いしてお取り付けするのですが 蛍光灯の球は大手各社はどんどん減産している状態 やっぱりLEDに変わりつつありますよね でも今回は球の交換で、というわけで メーカーに問い合…

続きを読む →

お店のコンセント増設です

当店すぐ近くの自転車屋さん 店舗改装でコンセントの増設をご依頼有難うございます 最初はショーケースのコンセントの移動でしたが 話していくうちにあんな所やこんな所にコンセントあったら良いな が増えていって工事となりました …

続きを読む →

ドアを直します

トイレの扉が壊れたということで 急行しました 見ると、扉の取っ手がなくなってます 経年劣化でしょうか、もげてました 形を調べて部品を入手 交換をします まずドアの内側から取り付けます 同じ形のがありましたので 特に大きな…

続きを読む →

お引越しのため移設します

お引越しの際の洗濯機の設置 テレビの接続をさせていただきました 搬送は引っ越し業者がしていましたので今回は設置のみです 引っ越し元と先が近いとはいえ 環境が変わればアンテナ設定は必要な場合があります 今回はケーブルテレビ…

続きを読む →

蛍光灯型LED電球のグローは専用

大手メーカーは作っていませんが 直管や丸形の蛍光灯の形をしたLED電球というのもあります 現在ついている蛍光灯に愛着があったり 美観が変わるのがまずい場合に便利かと思います でも注意点が・・・ 蛍光灯がグロー型に限ります…

続きを読む →

エアコンの移設

お引越しおめでとうございます 新しいお宅にエアコンもお引越しします まずエアコンを外します 室外機を外すときはメータを付けてしっかりガスを回収します メーターを付けるのは 配管の中のガスを回収するのですが残っていると ガ…

続きを読む →