火災警報器の寿命が来ていますよ
火災警報器が義務化になったのが 「平成18年」、ってことは西暦2006年 もう10年以上経っているんですね 早いものです なんて思って・・・10年!? 火災報知機の寿命が10年 そろそろ長寿命な電池も切れてしまっているか…
続きを読む →
火災警報器が義務化になったのが 「平成18年」、ってことは西暦2006年 もう10年以上経っているんですね 早いものです なんて思って・・・10年!? 火災報知機の寿命が10年 そろそろ長寿命な電池も切れてしまっているか…
続きを読む →近所の笠寺観音で毎年節分のお祭りがやっています 毎年前夜祭に行っていますよ ここは尾張四観音の一つで節分の日は大変にぎわいます 周辺駐車場も満車になっています 私は自転車で行っています 出店もいっぱいでお祭り騒ぎです 入…
続きを読む →随分前にゲーセンで取ってきた モバイルバッテリー 太陽光でも充電できるという便利な物ですが 結局全く使ってないまま時は過ぎ なんか膨らんできたので バラして処分です 開けてみると しっかりバッテリーが膨らんでいます この…
続きを読む →エアコンをつけるときに確認したいのが 「アース」 今回も設置する場所にアースがありません エアコン用のコンセント、穴も開いています あとアースがあれば完璧な場所でした でもよく見ると穴が少々右寄りになっていて このまま普…
続きを読む →Youtubeや有料の動画サイトも見られない とご相談がありました 見れなくなった時期も丁度Windows7が終わったとき だったそうでWin7が終わると動画が見れなくなるのかな? なんて言っていましたが そんなことはあ…
続きを読む →ずっと使ってない懐中電灯 電池が無いので、ということでご来店いただきました 見てみると これは単一電池、そのまま電池をお渡しするのも 良いのですが ずっと使っていない、との事でしたので 一応「球」が切れていないか電池入れ…
続きを読む →WebやSNSを見ていると どうやらホットサンドメーカがキャンプで 便利らしい ちょうど使っていないホットサンドメーカー(HSM)が あるのでお外で使ってみました 冬ですので寒くならないうちに移動します そして準備 電気…
続きを読む →段ボール等はリサイクルに回しています リサイクルですので仕分け等大変ですが ゴミとして処分よりはよいと思ってやってますよ 溜まってきましたので しっかりと結んで処分場に出します 少しは店内すっきりしたかな 佐々木ムセン …
続きを読む →オーブンレンジのお買い上げありがとうございます お客様はオーブン2台を使われています 以前三菱のオーブンをお買い上げしていただいて 今回はパナソニックになりました 三菱はもちろん「時短」をメインに作った ジタングという面…
続きを読む →名古屋の玄関口セントレア ちょっと行ってきました いつも通りな入口で動く歩道も最初は 斬新でしたが慣れたものです 久しぶりにイルミネーションを見ようと外へ出ます 今回のイルミネーションも綺麗ですね 外の風景も良いです(寒…
続きを読む →