電話線工事もやってます

ビジネスフォンが入ってる電話の配線は複雑です 当店も昔のビジネスフォンを使っています 今回1回線を店に引く工事をするのですが回線がすぐ把握できないほど ぐちゃぐちゃになってます [peg-image src=&#8221…

続きを読む →

電子ペンの電池

当店このブログはsurfaceで書いている場合が多いのですが このsurfaceの専用ペンが認識しなくなってしまいました あまり使ってはいなかったのですが このsurfaceペン、電源スイッチが無いので使ってなくても消耗…

続きを読む →

ホッチキスのでっかいの

ホッチキスの大型のものでタッカーと言うのがあります 私も私用で持っていて、シートの張替えなんてのもやっていました 家電では使わないだろうなと思っていたタッカー 調べてみたらモール用の物があるようです モールはいつも両面テ…

続きを読む →

はさみ購入

仕事でたまに使うハサミを買い替えました 普通のはさみも良いのですが 今回エンジニアというメーカーがハサミを出していましたので 迷わずそれを購入しました [peg-image src=”https://lh3….

続きを読む →

軽トラオイル交換

仕事の相棒軽トラックのオイル交換時期が来ました 大体6か月が6000Kmで定期的に交換しています でも、忘れてしまう時もありますので ナビに登録してどちらかの時期が来たらお知らせが出るようにしていますよ 便利ですね 今回…

続きを読む →

ケーブルも分別です

お客様から引き取ってきた商品の中で 本体はリサイクル等で処分しているのですが 残ったケーブルや箱はどうしているのかというと 段ボール等はまとめて専門業者で処分してますが ケーブルなんかもちゃんと仕分けしていますよ このよ…

続きを読む →

タイヤ交換は長い

タイヤの交換に行きました 仕事が終わってからでしたので夜なのですが もう駐車場が満車 皆さんスタットレスに交換なのかな 凄い混雑で待ち時間が・・・3時間!? こんな長い時間はもったいないので このブログの更新です、こんな…

続きを読む →