3Dプリンタでコントローラを 2

コントローラも大体完成 ここからはちょっと改良したりしています まずはボタン 横から見てスイッチが丸見えなのもいかがなものか ・・・なんて思っちゃって ボタンの形状を少々変更、奥行をギリギリまで伸ばします ついでに矢印の…

続きを読む →

3Dプリンタでコントローラを

せっかくの3Dプリンタです コントローラも作ってみますよ とは言っても まだまだ勉強中 と、Webを見てみると似たようなものを作っている方が 3Dデータを公開してたので流用させた頂きました このケースのガワを流用してプリ…

続きを読む →

北海道展

今年も名古屋に北海道展が来ました ちょっと寄ってみましたよ 会場内は美味しそうな匂いで充満しています そこをこらえながら奥に進んでいくと・・ 達磨が・・ 北海道と達磨といえば ご存じ水曜どうでしょうですよね 今年はおかも…

続きを読む →

バッテリーが上がった!?

家族の車のバッテリが上がってしまったそうで・・ 見てみるとやっぱりバッテリーのせいでエンジンが掛からなくなってます 一応バッテリを外して充電です このバッテリ、丁度2年を過ぎた位のバッテリーです まだいけるかな??、なん…

続きを読む →

脚立の足を作るぞ

いつも使っている愛用の脚立 実は片足の先端の樹脂が取れてゴムを引っ付けて使っています せっかく3Dプリンタ持っているので つくってみますよ まずは先端が付いている箇所で寸法取ります 1㎜単位でちょっと大雑把にとっています…

続きを読む →

車にレーダー

友人からレーダー譲ってもらいました 今のレーダーは凄いですね 今までレーダなんて付けた事なかったので 特に必要性を感じてなかったのですが このレーダ、地図が出るんです 地図データも2021年版! この車のナビより新しい地…

続きを読む →

棚を作ろう!

ぼちぼちと勉強がてら 色々作っていきます まずは簡単な形状からやりますよ 3Dプラインタが鎮座している所に 「棚」を作ります 棚にフィラメント(3D生成物の材料)を置きますよ 棚自体は板を敷くつもりですが 壁に付けるL字…

続きを読む →

工作好きのイベント

工作好きな方々 メーカーや学生さんが集まる会が栄オアシスでやっていたので行って見ました 看板もジャンクっぽくて良いですよね 色々展示してあるみたい 楽しみです はんだごてのメーカー白光さんも来ていますよ はんだごてでお世…

続きを読む →

取っ手をつくるぞ

長い事取っ手が無いままにしていた トイレの窓 手でつまんで捻れば良いのであまり気にしていませんでしたが こんな感じ これの取っ手を作って生成してみます 雑に作った寸法をもとにまずは試作 こんな感じかな?? 3Dプリンタで…

続きを読む →