スティックPCは流行らない2
ちょっと間が開きましたが続きです インストール前にもう少し スティックPCってイメージはこれだけあれば 動くよねってイメージですが 実際はいろんなものがぶら下がります 繋げるとこんな感じ 結構ごちゃっとしているんですよね…
続きを読む →ちょっと間が開きましたが続きです インストール前にもう少し スティックPCってイメージはこれだけあれば 動くよねってイメージですが 実際はいろんなものがぶら下がります 繋げるとこんな感じ 結構ごちゃっとしているんですよね…
続きを読む →富士通のPCでよくバッテリーを交換の表示が 出てくるとお問い合わせがあります よく見るのははWin7位のPCで表示のごとくバッテリーの交換を 促すメッセージですが、今回はWin10 見てみたら BIOSで充電制御するので…
続きを読む →パソコンの納品です このパソコン、流行病のせいで遅れに遅れて やっと入荷したと思ったら、まだプリンタが入ってこない・・ お客様も全部そろってからでいいよ。 なんて言ってくれましたのでさらに遅くなってしまいました お待たせ…
続きを読む →数年前に少ぉーし流行った スティックPC これは棒状のパソコンで これを刺すだけでテレビがパソコンになる という当時夢のような物でした 私も当初買って試していたんですが・・・ 夢は夢、現実はなかなか厳しいものでした 初期…
続きを読む →以前から噂になっていた マイクロソフトEdge、インターネット閲覧ソフトですね これが新しくなりました 早速更新してみます といってもEdgeを起動すると更新を促してくるので それに従っていればOK、さすが純正ソフトです…
続きを読む →業者への振り込み等で ちょくちょく銀行へ行くのですが 窓口でこんなのを配布していました Windows7の終了のお知らせ なぜ今更、そして銀行に・・と思って裏を見ると ネットバンキング関係で銀行にも置いてあるんですね 記…
続きを読む →Windows7の終了とともにパソコンが 一時的に品不足 当店もお客様にお待ちさせてしまっていました そのパソコンも順次到着してお客様宅へ運んでいます 今回も了解を得てから当店にて設定します このパソコンはディスプレイ無…
続きを読む →前回プロバイダの終息のため プロバイダのお引越しをさせていただいたお客様から お電話ありました 終了するプロバイダの引継ぎ先から 「お乗り換え完了の封筒が届いた!!」 どうすれば良い?? 慌ててお客様宅にお伺い 書面を見…
続きを読む →今まで使っていたプロバイダが 終息してしまうので、移転先の設定をお願いしますと ご依頼いただいていました 設定書類が届きましたので早速設定にお伺いしました お客様がWifiが遅いと言っておられましたので プロバイダを替え…
続きを読む →パソコンがトロイの木馬にかかってしまった とSOSをいただきました PCを立ち上げるとその画面が出てくるそうです どうやら大音量で警告音が鳴って 「トロイの木馬に感染しました」 「この警告を無視しないでください」 と出て…
続きを読む →