リモコン電池の液漏れ
リモコンの故障の上位に電気の液漏れがあります 電池が液漏れすると端子が腐食してしまって使えなくなってしまいます [peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.co…
続きを読む →リモコンの故障の上位に電気の液漏れがあります 電池が液漏れすると端子が腐食してしまって使えなくなってしまいます [peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.co…
続きを読む →前回トルクレンチを新調したのですが 運悪く初期不良でした あれから工場と連絡を取って代品を送ってもらったのですが それも同じで取ってが緩い 工場の方もボンド多めに付けたのですがと言っていましたが 肝心の確認がしていなかっ…
続きを読む →前回のエアコンの修理不可の件は 大家さんとのお話合いで買い替えいただけると言う事になりました ここで問題はエアコンの室外機 [peg-image src=”https://lh3.googleusercont…
続きを読む →たまにはバイクってことでツーリングいってきました 今回は明宝方面にざっくりと行ってきます 友人宅にお邪魔して友人と朝から出発です 156号線を郡上の方までひたすら走ってから せせらぎ街道へ入ります [peg-image …
続きを読む →以前洗濯機を収めたお客様なのですが 洗濯機の上に付いている洗濯乾燥機が気になって仕方がありませんでした この乾燥機、ガスを使って乾燥する 衣類ガス乾燥機なんです 何が気になるかっていうと、ガス乾燥機の上 排気のダクトが破…
続きを読む →最近お客様がお買い上げになる時、日本製かどうかを気にされます 信頼性と言う意味で日本製と言うのは絶大です この度掃除機の風神を分解する機会がありましたのでご紹介します 比較的新しい2年前の風神です [peg-image …
続きを読む →冷蔵庫の設定が変わったみたいだから 暇なとき見に来て・・・と言う事でご訪問しました 電話では 特に冷えない、冷え悪いと言う事はなかったそうですので 近所を通った時にでも、とは言われていたのですが やはり気になってしまった…
続きを読む →エアコンの効きが悪いと大家さんからコール 日にちを合わせてご訪問してお伺いしたら エアコンのタイマランプが点滅してて全く動かない状態でした よく見るとタイマーランプが6回点滅 [peg-image src=”…
続きを読む →壁に電線や配線をそのまま這わすと場所によっては 某アンテナメーカーのCMではありまえんが「見えすぎちゃって困るの~」 となってしまいます それを隠し、保護するのが通称モールと言うものです このモール、お宅の配線に応じて細…
続きを読む →掃除機のブラシって色々ありますが 最近主流なのが回転ブラシ、ブラシが回転してゴミをかき取ってくれます 三菱は自走式で掃除をする時の前後の動かしが楽なのが特徴です メーカーに限らずでが、この回転ブラシにはゴミの他糸くずが良…
続きを読む →