続ベランダの悩み、見栄vs効率

前回のエアコンの修理不可の件は
大家さんとのお話合いで買い替えいただけると言う事になりました

ここで問題はエアコンの室外機
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-C721Go2ekBw/WaWnlvynliI/AAAAAAAAabY/PwZrED1wwF0ZCcVjPRWCPA0kDMx6JhWrACCoYBhgL/s144-o/IMG_20170829_111112.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6459753507458618914″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170829_111112.jpg” image_size=”4618×3464″ ]

最近どこのメーカーも省エネのためか
本体が大きくなってきているようで
比較的小さく作っているメーカーでも幅ギリギリです
配管したら寸法オーバーになります

メーカー 寸法(幅+配管カバーの出っ張り)
Panasonic CS-257C 655+60
シャープ AU-F25SY 660+67
日立 RAS-AJ25G 658+60

本体が入っても配管するとこの幅に入らなくなってしまいます

入らないのであればななめに取り付けるか
90度ずらして壁面側に設置するという案でお話します

ただ壁面側では室外機から吐き出した熱風がぐるっと回って室外機に入ってしまう
ショートサイクルが起きる可能性もあります

このショートサイクル問題はメーカーの技術の方にここの場合はおそらく大丈夫という
ことでしたのでクリア

見栄えは壁面ぴったりが良いのですが、効率や修理を考えたらななめ取り付けが有利

どちらが良いかは実際にはお客様と実機を見ていただいて判断します
実際に置いて見ていただいた方が分かりやすいので

実際に設置します
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-CkEs2Ipa9O0/Wa7g_xIiD4I/AAAAAAAAayQ/4z3NtIssH-8cp4FPG18JNxawvQClgO8FwCCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_142210.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349901448744834″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_142210.jpg” image_size=”4618×3464″ ]

室内機はしっかり水平を取って強固に取り付けます
このお宅は左配管ですので室内機側で配管しますが排水ホースは左に移動出来ます
こうすることで排水ホースをすぐ外に出せるので長期的な水漏れのリスクを減らせます
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-AgjRijvkSBk/Wa7g_zFSJ9I/AAAAAAAAayQ/4rL0ZGHMPcsrD0QVIddQJJOiF2JL6eAKgCCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_145505.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349901971990482″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_145505.jpg” image_size=”3464×4618″ ]

エアコンの穴にはこの黒い線、光ケーブルが入ってます
光ケーブルはあまり曲げてしまうと折れますので慎重に配管を通します

[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-JOYcWaoCFt8/Wa7g_2XiIMI/AAAAAAAAayQ/QCyh_NqJbXAPrTODDfFOGHzvDB7xIzaIACCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_150523.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349902853841090″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_150523.jpg” image_size=”4618×3464″ ]

内機が付いた所で外機側です

光ケーブルは以前の隙間から入れるのですが擦れて危なげでしたので
隙間を多くしてパテで防水しました
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-hRyEqd_EK_o/Wa7g__gKwHI/AAAAAAAAayQ/bk80SgI2B2EG6wBU-V8I6tvZg6k7ZP0dQCCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_161932.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349905305976946″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_161932.jpg” image_size=”4618×3464″ ]

配管は作業スペースが少ないのですがなんとかがんばります
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-K9SsghJlYb8/Wa7g_xBkqMI/AAAAAAAAayQ/eXy0y-jKJggjnZjq2ZpBSid4n6IZiDA6QCCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_153359.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349901419555010″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_153359.jpg” image_size=”3464×4618″ ]

外機の位置は大家さん、住んでる方共にみてもらって
お住まいの方が壁面につけたら物干し竿が設置できないということで
斜めになるだけ奥に設置する事にしました
[peg-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-MgV4f9JfebI/Wa7g_yH8-5I/AAAAAAAAayQ/tbsy2l5HGmUDnP_asc2opXUQiW5NVXJzQCCoYBhgL/s144-o/IMG_20170905_161945.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/112514880693209222997/6453601112677263057#6462349901714750354″ caption=”” type=”image” alt=”IMG_20170905_161945.jpg” image_size=”3464×4618″ ]

見栄えは少々悪くなってしまいますが
斜めに設置するとショートサイクルも起きず排気効率がよい感じになるのも
良いところです

どうしても見栄えと効率、どちらを取るかで悩まされる現場でしたが
ご希望通りに設置できたと思います

ありがとうございました

佐々木ムセン
名古屋市南区外山2-12-23
822-7077