取っ手をつくるぞ

長い事取っ手が無いままにしていた トイレの窓 手でつまんで捻れば良いのであまり気にしていませんでしたが こんな感じ これの取っ手を作って生成してみます 雑に作った寸法をもとにまずは試作 こんな感じかな?? 3Dプリンタで…

続きを読む →

オーケストラ!

刈谷の大ホールでオーケストラ しかも ただの大ケーストラではなく ゲームミュージックのオーケストラです しかも100人越えで演奏されるそうです これは聞いてみたい と、当日見ていたら キャンセル空きがいくつかあったので …

続きを読む →

フィラメントケースを作ろう!

3Dプリンタ 本体は設定がオートにお任せで上手くプリントしてくれます ってことは 後は自分次第・・・ なかなかに3DCADは奥が深いです(難しい) でもなかなか便利なのでぼちぼちとやっていきますよ ってことで今回はフィラ…

続きを読む →

ゲームのコントローラ

巷ではレバーレスコントローラが流行っているそうで 主に格闘ゲームなんですが レバーを操作するよりボタンを押す方が速い! という理由みたいです あまり売ってないので作るのが流行っているみたいです 調べてみてみると皆さんめち…

続きを読む →

航空宇宙博物館

かがみはら航空宇宙博物館へ行ってきました 駐車場はいっぱい大人気ですよね 月の特別企画もやっていましたよ 流石自衛隊基地のとなりなだけあって 入口にも飛行機もいっぱい展示してあります 早速入りますよ 1Fフロアは飛行機い…

続きを読む →

秋だ、バイクのメンテだ

という事でメンテ日和に バイクのメンテナンスをします まずはガソリン回りから 空になっていたので少しガソリンを貰って・・・ スタンドで改めてガソリンを入れてついでにタイヤの空気も入れます 見たらガソリンのチューブもカチコ…

続きを読む →

バイクのお祭り2

つづき またまたメイン会場で8対レーサーの対談やってたり 見どころいっぱいの「バイクのふるさと浜松」祭り 色んなバイクを見て回ります 痛バイク!去年もありました これ凄いですよね よく見ると でっかいモーター ラジエター…

続きを読む →

バイクのお祭り

バイクの工場が集まっている浜松で 毎年「バイクのふるさと浜松」祭りがやっています 今年も行って見ましたよ 場所は浜松オートレース場! 会場もバイク関係ですよね 入場無料!太っ腹です 入ると人もいっぱいバイクもいっぱい ス…

続きを読む →

キャンピングカー

キャンピングカーショー見てきました マップをもらって 色々見て回りますよ 大盛況です 家電メーカーでは Panasonicがナビを紹介していました 開場で色んな紹介もしていましたよ 災害救助用の車、コンパクトになっていま…

続きを読む →