相川水辺公園の桜
岐阜県、垂井町の相川 ここも桜の名所があります 以前にも行きましたが久しぶりに岐阜の桜も見に行ってみました 相川の公園の手前もしっかり桜咲いています ここで見てもいいんじゃないかななんて思ったのですが もうちょっと進むと…
続きを読む →岐阜県、垂井町の相川 ここも桜の名所があります 以前にも行きましたが久しぶりに岐阜の桜も見に行ってみました 相川の公園の手前もしっかり桜咲いています ここで見てもいいんじゃないかななんて思ったのですが もうちょっと進むと…
続きを読む →通りがかったので山崎川の桜を見てみました 夜も遅いのでライトアップも終わって静かな山崎川 でも桜はキレイですよ 外灯でちょっとライトアップな気分です こんな時間でも ちょくちょく写真撮っている方も他にいました やっぱり人…
続きを読む →だいぶ前にケースだけ作っておいたんですけど (良い形の物がアップされていたので使わせて頂いたもの) これを使えるようにしてみました スイッチは低頭な物しか入りませんでしたのでこれ一択で 問題は基板 ちっちゃいのを入れてみ…
続きを読む →飛行機のお祭り行ってきました とは言ってもこの間の航空ショーは 足のトラブルで行けませんでしたので ちょっとセントレアまで こんな事やっていたんですね 毎年やっているのかな?? 何やらPRが始まっています 外に出ると 飛…
続きを読む →久しぶりに鈴鹿の森庭園まで行って見ました この庭園開花状況に応じて価格が変動するシステム 逆に価格で何となく状況が判ります この時はちょっと下がった価格の時でしたので ちょっと散ってるかなぁ さて、どうなっているのかな …
続きを読む →友人と話していたら梅の話題になり行ってきました いなべ農業公園 ここも梅で有名な場所 この時はちょっと見に行くのも遅かったのですが 標高もちょと高い所だったのまだしっかり咲いていました ここは有名なだけあって見物の人がい…
続きを読む →梅で有名なのがここ 大縣神社、ここも梅園があります 大縣神社はあの田県神社のすぐ近く 名前は田県神社の方がいろいろ有名なのですが 大縣神社の方が規模は大き目な感じです、梅園もあるし こちらは梅まつり真っ最中 満開とのこと…
続きを読む →天白区にある農業試験場 Delaふぁーむには梅園があります 今年は梅が遅かったので 梅まつりの後にいってみました この地図のピンクの所が梅園です いろんな品種がありますよ ここから梅園です この日は梅はまだしっかり咲いて…
続きを読む →大阪まで行って買ってきた? スーファミっぽいボタン 「コントローラーボタンコレクション」 このままアクセサリーとして ポチポチ押してるのも良いのですが 勿体ないけど改造しちゃいます とはいえ1個しかないし 失敗してもガチ…
続きを読む →コントローラも大体完成 ここからはちょっと改良したりしています まずはボタン 横から見てスイッチが丸見えなのもいかがなものか ・・・なんて思っちゃって ボタンの形状を少々変更、奥行をギリギリまで伸ばします ついでに矢印の…
続きを読む →