最近のHDD

お客様からHDDのご注文の時も話題になったのですが

最近のHDDは勿論USB3.0の高速転送対応

このUSB3.0の規格の端子はフルの大きい端子と
小型のマイクロ(micro-B)の端子があります

2.5インチの小さなHDDやSSDはマイクロ端子大きい端子は物理的に付きません

でも3.5インチの大きいHDDでも最近はマイクロ端子
速度等は全く問題ないのですが

端子が弱すぎて壊れる場合があります

———————————————-

お客様も私も悩ませているHDDの端子の問題のお話が・・・

お客様が現在お使いのハードディスクはバッファロー製の2TB

このハードディスクの端子は勿論USBなのですが
ハードディスク側の端子が「ミニUSBの3.0」

これが小さくて壊れやすい
お客様の2台端子を壊してしまったそうで違う端子が欲しかったそうです
でもバッファローもIODATAも今もこのミニ端子を採用

現在推奨ハードディスクは全部これみたいです
HDD側の端子には
あまりテンションをかけないように気を付けて使って頂くしかないですよね

——————————————-

3.5インチタイプでもメーカーは
少しでも小さく作りたいのかマイクロ端子で作ってます

更にまずいのが
一部の機種では寝かして横に向けて設置
そのため横からHDDケーブルが出てくるのですが

それを90度曲げて後ろに出すよう指示してますので
それなりに太いケーブルですのでマイクロ端子にテンションが掛かってしまいます
(言葉にするとややこしいですが・・)

この辺が端子がもげたりして故障してしまうんじゃないかなぁと
思ってしまします
(この横タイプは無理して横にしなくても縦に寝かせて後ろからまっすぐ
ケーブル出せますのでその方が良いかもです)

早くスマホで主流になっている
TYPE-C規格になると良いと思いますがなかなかなりませんね

多分ですけど
TYPE-Cの端子の規格がめっちゃくちゃ種類があるのでまだ付けてないのかな

TYPE-Cは高速充電からイヤホン対応やら色々してる欲張り端子
ケーブルも形が全く同じなのに対応、非対応種類が多すぎますので・・・

でもTYPE-C便利なので早く対応になると良いなぁ

佐々木ムセン
名古屋市南区外山2‐12‐23
822-7077