お掃除付エアコンのクリーニング

お掃除機能付きのエアコンは
そのままクリーニングできません

お掃除ユニットを外してからのクリーニングになりますので
その分難易度も上がってお時間もかかります

各社お掃除ユニットは全く違いますので
行く前に分解図等を取り寄せてクリーニングに臨みます

今回はこちら

三菱のお掃除ユニット
これはフィルタを上下に動かしながらホコリを落として
ダストボックスにホコリをためておくタイプ
三菱は後発でしたのでかなり出来が良いですね

外す前に見てみます
空気吸い込み口のアルミフィンは見た目まだまだきれいです

風を作り出すファンは
すごく、という訳では無いですがそれなりに汚れが見えます

分解開始です
ある程度分解していくと、お掃除ユニットを外さないと洗浄が出来ないのが
判りますね、洗浄箇所が見えません

ユニットを外すと空気取り入れ口のアルミフィンがみえます

当店は可能であればこの排水トレイも外しますよ
排水トレイを外すと洗いやすいですしトレイ自体もしっかり洗えます

このお掃除ユニットと排水トレイを外すとやっと洗浄ができる状態になります

念のために分解図を持って行ってやってます
最近のエアコンは爪が多いですので見ながらやってますよ

外した部品がこちら
かなりの部品を外さなくてはなりません

水が漏れないようにしっかり養生して

洗浄開始です
実はここまでが洗浄する時間よりはるかに掛かってます

外した部品も洗います
これはドレンパン、水が溜まる場所ですのでしっかり洗います

今回はファンとアルミフィン別々で洗ってみます
まずはファンです、ここは一番汚れる場所です、しっかり洗いますよ

続いてアルミフィン
お掃除機能がしっかり働いているので、見た感じの汚れは無かったのですが
中に入り込んだ汚れ等が付いてるのでしょうか、水が少し汚れてますね

どちらもしっかり洗って洗浄完了です

後はしっかり組み付けて行きます
ユニットがいっぱいありますので配線の取り回し、接続も間違えないように

完了です
これで冬もしっかり働いてくれると思います
ありがとうございました

三菱の分解は
このタイプからなのかファン周りの外装が爪だらけ
これがなかなか外れずに少し苦戦しました
でも、全体的にはメンテもしやすいように作っていますので助かります

こういう見えない所も気を抜かずに作ってるのは
良いですよねぇ

見た目には違いが判らず、価格的にも不利になるんですが
しっかり作ってくれているのは好感が持てます

エアコンでは無いですが
配線を接続するコネクタをすべて廃止して直接ハンダ、ボンドで止めている
のも見たことがあります
安く作れますが、これ直す気無いんじゃないかと・・・苦労した覚えが

佐々木ムセン
名古屋市南区外山2‐12‐23
822-7077