エアコンの移設です

引っ越し等でエアコンの移設をします エアコンの取り外しは他業者がするとの事で ここからバトンタッチ 取付る場所まで移動しますよ 一度店に戻って道具を用意して 設置場所へ 事前にお聞きしたら電源、穴あるという事でしたので …

続きを読む →

ご飯を食べる時に足が冷たい・・

食卓で食べる時に 暖房は効いているのですが足が冷たい という事でこちらをお買い上げいただきました ありがとうございます 食卓で、という事で 防水、椅子等で踏んでも大丈夫、メーカー製という所でこちらに決定しました 大きさは…

続きを読む →

熱田さん

お正月は熱田神宮へ行ってきました 周辺の駐車場は年始価格になっていますよ いつもは19号線側から入るのですが たまには名鉄駅がわから行って見ます 駅が近いと混んで・・そうでもないですね でも参道は結構混んでいましたよ 途…

続きを読む →

豊橋の地下資源

豊橋の地下資源館へ行ってみました 入口はちょっと判りづらいです まずはお隣の科学教育センターへ ここもいろんなものが展示されています そしてここには プラネタリウムがありますよ 今回はたまたま 「ドラえもん」の上映、ドラ…

続きを読む →

テレビの処分はリサイクル

テレビ、冷蔵庫、エアコン、洗濯機は リサイクルに回します 国で決まっていますので・・・ という事で この間のテレビもリサイクルに回すのですが そのまま送るとちょっと不安な所があります このテレビはレコーダ内蔵型 中にハー…

続きを読む →

ゲームのコントローラ

巷ではレバーレスコントローラが流行っているそうで 主に格闘ゲームなんですが レバーを操作するよりボタンを押す方が速い! という理由みたいです あまり売ってないので作るのが流行っているみたいです 調べてみてみると皆さんめち…

続きを読む →

電気工事士って要るの?

あまり知られてないのですが ちょっとしたと思われる工事でも電気工事士の免許は 必要なんです お客様がご来店 この端子により線を入れるとすぐ抜けてしまうんだけど 単線じゃないとダメかな?? と、ご質問 単線用のコネクタです…

続きを読む →

新しい道具

エアコン付け等で大活躍の「水平器」 ポケット型の道具を便利に使っています この水平器をこちらに買い換えました 比べると大分違うのですが ちゃんと水平垂直が測れますよ この水平器 新型なだけあって磁石も付いていますので 鉄…

続きを読む →

航空宇宙博物館

かがみはら航空宇宙博物館へ行ってきました 駐車場はいっぱい大人気ですよね 月の特別企画もやっていましたよ 流石自衛隊基地のとなりなだけあって 入口にも飛行機もいっぱい展示してあります 早速入りますよ 1Fフロアは飛行機い…

続きを読む →