かかとがやられた・・

滅茶苦茶かかとが痛いので 先日はずっと足を引きずって歩いていました 病院が開く時間を見て 行ってきました レントゲンも撮って 見ながらお話 どうやら かかとの骨に結晶化した棘?が神経に当たってめちゃ痛くなっているそうです…

続きを読む →

可児のお城

可児にもお城が、という事で お隣の可児までちょっと行ってきました 目的は可児交流館・・・ のお隣の戦国山城ミュージアム 戦国とはあまり関係ありませんが 入口に古い線路も展示されています 入場料を払って入館です 近所にいく…

続きを読む →

科学館へ行こう!3

通常展示の理工館 これはまた面白い事やっていますよ 金属疲労の耐久性見てるみたい 何回曲げたら折れるか回数が出ています これは面白いですよね やっぱりアルミは曲げに弱いんですね 実際に何回か曲げると折れるし・・ またいろ…

続きを読む →

科学館へ行こう!2

今年でプラネタリウムが出来て なんと100周年だそうです 中に入ると ロケットみたな望遠鏡とか 月面探査用のかな? 望遠鏡の仕組み 宇宙関係の展示がいっぱい その中に ありました、プラネタリウム、の模型 勿論でっかいのも…

続きを読む →

科学館へ行こう!

久しぶりに名古屋市科学館へ行ってきました でっかいですよね フロア図はこんな感じ 生命・理工・天文と各エリアに分かれていますよ まずはそのまま上がると理工エリアに入ります ここのエリアはなんと言っても 「竜巻ラボ」竜巻が…

続きを読む →

白髭神社

海に鳥居が浮かんでいるのって幻想的ですよね 海に鳥居で有名なのが厳島神社 こちらもいつかは行ってみたいものですが 遠いのでなかなかいけません でも日本には海や湖に鳥居がある所が結構ありますよ 今回は白髭神社へいってみまし…

続きを読む →

プライムが映らない

今流行りの定額で動画見放題になる サブスクリプションの一つ、「アマゾンプライム」 これが電波が弱くてよく止まる という事でWifiのアクセスポイントを増設させていただきました 増設自体は滞りなく終わり 電波状況も見ていた…

続きを読む →

桃太郎の神社

昔話でよく聞く物語と言えば桃太郎なんかは よく聞きますよね (最近はどうか判りませんが・・) この桃太郎さんを祀った神社が 犬山にありますよ 何度も行っていますが今年も行ってみました ここは川沿いでキャンプ場もやっていま…

続きを読む →

ハロウィン

お客様から ハロウィンなのでどうぞ、といただきました ハロウィンクッキーだ!! ありがとうございます 美味しくいただきます 佐々木ムセン 名古屋市南区外山2‐12‐23 822-7077

続きを読む →

メタセコイア並木再び

冬に行ったメタセコイア並木 秋もキレイなんで行ってみよう、ってことで 行ってきましたメタセコイア並木 天気の良いドライブ日和ですね ここからメタセコイア並木スタート!! 駐車場まで行ってから 歩いて見てみます めちゃめち…

続きを読む →