テレビの設置に忘れがちなのは

当店はテレビを販売設置もしています 設置はアンテナの接続のほかに テレビを組み立て(台を付ける) 初期設定(郵便番号等) をして受信が出来たら各チャンネルのチェックまで させていただいているのですが たまに忘れてしまうの…

続きを読む →

壁スイッチのランプ

クリーナーお買い上げ有難うございます 話しているとスイッチの中のランプがつかない との事でしたので見てみることに 確かにスイッチ内の緑ランプが暗いです お客様は住宅メーカーに言えば持ってくると思うけど 出来れば佐々木さん…

続きを読む →

ガチャガチャ

住んでる場所によって 呼び名が違うかもしれませんが「ガシャポン」です (私はガチャガチャって呼んでました) 最近のガチャポンは出来が良く 細部まで細かいですよね、手軽なのでつい回してしまいます この炊飯器のガチャポン ち…

続きを読む →

防犯ライト

用心のために防犯ライトのお取り付けを ご依頼有難うございます 最近車上荒らしに見舞われてしまったそうで 自宅でも防犯に気を付けたいとの事でした 色々とご相談をしていくうちに 最初カメラも、との事でしたが、今回は防犯ライト…

続きを読む →

名古屋城のホタル

名古屋で有名なホタルのいる場所になった 名古屋城(外堀や護国神社)のヒメボタル 今年もいっぱいいましたよ こんな感じで飛んでいます いっぱいいるといっても皆いつもチカチカ光ってるわけでもありません 写真でとるとその時(1…

続きを読む →

エアコンお取替え

前回電源の配線が終わって メインのエアコンのお取り付けです 室内機は前と同じ場所で縦桟も補強してそのまま お取り付け完了 このエアコンの裏側がそのまま外ではない場所です そんな場合は配管は勿論 ドレンホースも保温します …

続きを読む →

モンベル感謝祭

私もキャンプやってますのでそれなりに道具も 集まってしまいます 海外メーカーから無名の物や100均の物 色々と組み合わせて小さくまとめているのですが 日本の「モンベル」というメーカーのも結構持っています デザインはともか…

続きを読む →

ずいぶん昔のCDプレーヤー

CDプレーヤが開かなくなった もう20年以上前のコンポのCDプレーヤ 取り出し押しても開かないです この場合は大体ベルトの劣化 このCDもそうでした 問題は部品の入手 勿論ありませんしこの「Kenwood」はずいぶん前に…

続きを読む →

屋根裏に入ります

電気配線をするのに出来るなら屋根裏に入ったりします なぜなら 配線が見えないので綺麗です 壁面に穴を開けなくても済みます あと、うまくいけば時間短縮にもなります と言うわけで今回も屋根裏へ 今回の場所は空間が広くてやりや…

続きを読む →