節分
今年は2月2日なんですね という事で行ってきました 近所の笠寺観音 ここは節分の日は前日から大賑わい 入口も凄い人ですよ 人多いですがこれでも天気が悪かったのか 人少な目な気がします さてお参りしますよ 帰りは裏手から出…
続きを読む →今年は2月2日なんですね という事で行ってきました 近所の笠寺観音 ここは節分の日は前日から大賑わい 入口も凄い人ですよ 人多いですがこれでも天気が悪かったのか 人少な目な気がします さてお参りしますよ 帰りは裏手から出…
続きを読む →刈谷の大ホールでオーケストラ しかも ただの大ケーストラではなく ゲームミュージックのオーケストラです しかも100人越えで演奏されるそうです これは聞いてみたい と、当日見ていたら キャンセル空きがいくつかあったので …
続きを読む →年始に熱田神宮へ行ったので 今度は伊勢神宮へいってきますよ 伊勢は内宮と外宮があります まずは外宮から 外宮はおかげ横丁がある内宮から 少し離れているためか静かな雰囲気です お馬さんいました 笑智号、と言うらしいですよ …
続きを読む →プリンタが壊れてしまったので 修理出来ないかな??、とご相談で引き取ってきたプリンタ 古いので直らないかも、とお客様も言っていた修理 と、いうのもこのプリンタ、インクの提供も終了時期が近い商品(2025/4) キャノンに…
続きを読む →地元ではおちょぼ稲荷、おちょぼさん と言って親しまれている「千代保稲荷神社」行ってきます 参道はお土産屋さん等の商店街になっていて人でいっぱい 有名なのは「串カツ」 以前テレビでもやっていましたがこのカツ元々はこの通りで…
続きを読む →3Dプリンタ 本体は設定がオートにお任せで上手くプリントしてくれます ってことは 後は自分次第・・・ なかなかに3DCADは奥が深いです(難しい) でもなかなか便利なのでぼちぼちとやっていきますよ ってことで今回はフィラ…
続きを読む →LANのケーブルの爪が折れてしまった という事でお伺いしました このタイプなら切って付けなおすことが出来ますよ 工具もバッチリ持って来ていましたので なんとか完了! 無事通信も復活できました 本当ならケーブルを丸っと交換…
続きを読む →ずっと「あると便利」だなぁと思い続けて でも・・・ 使いこなせない気が滅茶苦茶して買う事を躊躇していた 「3Dプリンター」 とうとうえいやっ!と買ってしまいました (設置場所の関係でちっちゃいやつですが) 今の3Dプリン…
続きを読む →愛知のお隣、岐阜瑞浪の公園へ行ってきました ここ瑞浪市民公園には博物館やら美術館やらが密集していますよ サイエンスワールド もう名前が気になって最初に行ってしまいます マップはこちら でもサイエンスワールドは体験型でお子…
続きを読む →夜丁度鶴舞公園付近を走っていたら チラッとイルミネーションが見えましたので ちょっと寄って見ました 公園お隣のコインパーキングに止めて 公園をちょっと歩くと・・ 見えてきましたイルミネーションです 車で通って来た時に見え…
続きを読む →