玄関灯が切れた

玄関灯が切れたとお電話 見に行ってみます 玄関灯は7年ほど前にLEDの物にしてあります このタイプは球が替えられるので 本体丸ごと交換しなくて済みますよ スイッチ入れると点いたり切れたり点滅します 球を外して調べます な…

続きを読む →

扉の鍵 交換編

前回の続き この鍵はクレセント鍵と言って 高さ、引き寄せ、ねじ幅の寸法が必要 用意して持ってきました 手直しした鍵を外して ねじ等をこの扉に合わせます しっかり付きました この鍵はロック付き 過信はいけませんがちょっとだ…

続きを読む →

横柱に照明、どうやろう 案2

横の柱のど真ん中にレール付けるのは断念して そのにレール付けるのは断念して その照明の板に渡しを付けてそこにレールを付ける作戦に 切り替えます 細かく採寸して あらかじめ材料を加工しておきます サンダーで切って ねじ穴を…

続きを読む →

横柱に照明、どうやろう

照明の交換ありがとうございます 照明は商品が届き次第工事させていただきます その時にこの位置に 照明用のレールを付けたいとの事でしたので 少々考えます と、いうのもコンクリに穴を開けて止めれば終わるのですが このコンクリ…

続きを読む →

屋根裏からアクセス2

続きです この天井から線を出すと目立つという事で ここからのアクセスは諦めます 色々考えて、隣接するフロアからアクセスする作戦に 変更します お客様と相談して 屋根裏からの線を隣のフロアの所まで行ったん持って行って そこ…

続きを読む →

屋根裏からアクセス

テレビのアンテナ線を引っ張る工事です まずは天井裏を見てみます 目的地は一番奥の銀色のパイプの更に奥 ズーム 更にズーム これはここからでは無理ですね 隣の部屋にも点検口あったので開けてみます このオレンジのパイプもしか…

続きを読む →

室内アンテナで・・・

アンテナ端子の無い部屋でテレビを見たい 室内アンテナで映らないかな、とお問い合わせ 早速調べてみました 室内アンテナは当店でも在庫が無かったので 小さいアンテナを代わりにレベル測定してみます まずはこれ 屋外用の小型アン…

続きを読む →

エアコンクリーニング

エアコンのクリーニングをご依頼ありがとうございます 部材が入荷して用意が出来ましたのでお伺いします キレイにつかっておられますが こちらのエアコン匂いが気になるそうです 掃除前に見てみます 使い始めて12年だそうで年数な…

続きを読む →

地上波だけが見えなくなった

お客様がご来店 衛星は映るけど地上波が全く映らない という事で見に行ってきました テレビは見事に映りません アンテナの出力が出てないようです 測定器でもやっぱり出ない・・ 先日の雷から見えなくなったそうですので まずはア…

続きを読む →

洗濯機とかの移設

隣の敷地に移設をご依頼 まだ移設日は先でしたので下見をします 移設先は水道、電気は近くにあるそうですが 給排水ホースは長めのが必要、蛇口も要りますので用意しておきます 後日、洗濯機等の移動をします 外に置いてあるので移動…

続きを読む →