当店をグーグルマップで見ると
google Mapは便利で私も使っています 当店はどう映っているんだろうとみてみたら 日常生活用具の給付取り扱い店 と電気屋さんらしからぬ名称もついていました 日常生活用具の給付は 65歳以上の方だけで住んでいる家庭等…
続きを読む →google Mapは便利で私も使っています 当店はどう映っているんだろうとみてみたら 日常生活用具の給付取り扱い店 と電気屋さんらしからぬ名称もついていました 日常生活用具の給付は 65歳以上の方だけで住んでいる家庭等…
続きを読む →名古屋市から通知がきました 早いもので明日3月31日で 名古屋プレミアム商品券の有効期限が切れてしまいます まだお使いでない方は 今日明日中にお使いくださいね 今のところ買うものが無い!!なんて思って使ってない方も この…
続きを読む →とは言ってますが悪いことをしている訳ではなく 電気商業組合からのお知らせで 古物商の更新をしないと失効すると聞いて慌てて行ってきました 当店地域ですと南警察署 行ったことがないので少々緊張です 天気予報課と思ったら犯罪件…
続きを読む →家電リサイクルの料金改定の冊子が来ました 大体この時期にルールや価格が見直されます ここで注意しなくてはならないのは料金 実は、毎年料金が変動しているんです 勿論変更なしなものも多いのですが 値上げや値下げ、メーカーによ…
続きを読む →当店も消毒用のアルコールを設置しました よろしければ使ってくださいね 佐々木ムセン 名古屋南区外山2‐12‐23 822-7077
続きを読む →三菱のスティッククリーナ 当店もお売りしている商品です このスティッククリーナー 定期的にダストボックス内を清掃していればよいのですが フィルタ類が詰まったまま使ってしまうと・・・ モーター等を破損してしまう場合があるそ…
続きを読む →紙パックが無いので 再利用してるんです、なんて話を聞きました 再利用というと 紙パックの中のごみを取り出して再利用する感じで 使って見えるそうです 紙パックの再利用はせっかく集めたごみが舞ってしまうので あまりお勧めでき…
続きを読む →パソコンが調子が悪くなったと お問い合わせがあったときに見てみると 大抵入っている 「身に覚えのないアプリ」 これらが色々と入ってしまうと 当然メモリも余分に取ってしまいますし CPUも余計に処理しなくてはならないので …
続きを読む →携帯電話が終了するのでどうすれば良いか とのお問い合わせがありました 以前当店もメーカー経由で携帯電話の販売をしていましたので 多少は判りますのでお伺いすることにしました 電話機を落としてしまってテープで止めている状態で…
続きを読む →火災警報器が義務化になったのが 「平成18年」、ってことは西暦2006年 もう10年以上経っているんですね 早いものです なんて思って・・・10年!? 火災報知機の寿命が10年 そろそろ長寿命な電池も切れてしまっているか…
続きを読む →